《希少なボリューム植毛FUT法が 660円/株》自毛植毛専門27年の実績
《希少なFUT法が 660円/株》
-自毛植毛専門27年の実績-
		髪が生える・伸びる自毛植毛
自然なデザインと仕上がりを追求
		ボリューム
植 毛
		FUT
切らない
植 毛
		FUE
希少なFUT法での植毛が可能
無理のない、貴方にベストな選択肢
		場合はFUE法と、状況に応じて選択頂く事ができます。
育毛剤や自毛植毛FUEとFUT、何が自分に最適なの?
失敗したくないあなたにお届けするのは紀尾井町クリニックの無理のない薄毛対策です。
正しい選択はすべての選択肢を考慮してから、あなたのベストをお選びください。
 
															希少なFUT法での植毛
が可能。無理のない、
貴方にベストな選択肢
		ピンポイントで欲しい場合はFUE法
と、無理せず状況に応じて選択頂く事
ができます。
育毛剤や自毛植毛FUEとFUT、何が自分に最適なの?
失敗したくないあなたにお届けするのは紀尾井町クリニックの無理のない薄毛対策です。
正しい選択はすべての選択肢を考慮してから、あなたのベストをお選びください。
当院は育毛剤から自毛植毛FUEとFUTまでを取り扱う、27年の実績を持つAGA治療・薄毛治療の総合クリニック。偏見のない中立公平な立場でメリット・デメリットを包み隠さず、効果や有効性だけでなくリスクや副作用も丁寧に分かり易くご説明します。そして、あなたのご希望をお伺いし症状に合った最適なオーダーメイド治療プランをご一緒に考えます。
治療を行うか否かに関わらず、お気軽にご相談ください。
 
															メリット・デメリットをご理解・納得されたうえで、あなたにベストな治療法をご自身でお選びいただけます。治療を催促する営業トークは一切ありません。また、当院ではカウンセラーが間を取り持つことはなく、医師に直接ご相談いただけます。そして、ご相談を受けた医師が責任を持って施術いたします。
 
															 
															自毛植毛は効果が得られるまでに時間がかかるので、不安になる方も多いです。結果に心から喜んでいただけるまで、治療後も医師のサポートは続きます。追加費用はかかりません。
他のクリニックで植毛された方や、いろいろな広告を見て迷っている方にも、医師が無料で「セカンドオピニオン(第二の意見)」をアドバイスさせていただきます。
育毛剤は使用をやめると効果が消えるので、使用を続けることをお勧めしています。効果や使用法など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
※3,850円~17,820円/1箱
ご自身の髪を使った
移植技術
		炎症も起こりにくいのが特徴です。
 
															自毛植毛は男性ホルモンの影響を受けにくい後頭部の頭髪を毛根から採取して、薄毛部位に移植する医療技術です。
ドナーを採取した後頭部と同じ髪が生えてきます。
心臓や肝臓の移植では他人の臓器を移植するので移植後に拒絶反応が起こり、それを抑制するために免疫抑制剤を生涯内服する必要があります。
自毛植毛の場合は自分の細胞組織を自分の別の場所に移動する自家移植なので、拒絶反応は起こらず、炎症も起こりにくいのが特徴です。
自毛植毛は男性ホルモンの影響を受けにくい後頭部の頭髪を毛根から採取して、薄毛部位に移植する医療技術です。
ドナーを採取した後頭部と同じ髪が生えてきます。心臓や肝臓の移植では他人の臓器を移植するので移植後に拒絶反応が起こり、それを抑制するために免疫抑制剤を生涯内服する必要があります。自毛植毛の場合は自分の細胞組織を自分の別の場所に移動する自家移植なので拒絶反応は起こらず、炎症も起こりにくいのが特徴です。
ゆっくりと生え揃うので
周囲も気づきにくい!
		外科手術なので平均的な治療費用が高額なのは否めません。しかし手術後の通院や煩わしいメンテナンスは必要なく、治療のとき以外に費用は一切かかりません。移植毛が伸び始めるのは約半年後ですが、ゆっくりと生え揃うので周囲も気がつきにくいと言えます。
 
															自分の髪が生え続き、頭髪が伸びたら短く整髪するだけ。自然な生え際とボリュームで人目が気にならなくなります。パーマやカラーリングでヘアスタイルを変えたり、水泳やサーフィンなどのスポーツも思いっ切り楽しめます。
 
															自分の髪が生え続き、頭髪が伸びたら短く整髪するだけ。自然な生え際とボリュームで人目が気にならなくなります。パーマやカラーリングでヘアスタイルを変えたり、水泳やサーフィンなどのスポーツも思いっ切り楽しめます。
FUE(切らない植毛)
 
											直径1mm前後のパンチ(鋭利な筒状の金属)で後頭部から毛根ごとにくり抜いてドナー株を採取する方法で「切らない植毛」として普及しています。くり抜いた後には点状の傷痕が残りますが、髪の長さが4cm以上あれば傷痕は隠れます。少量のドナー株で充分な、眉毛、ヒゲ、そして傷痕など狭い範囲の植毛にはFUEの治療が有効です。
FUT(ボリューム植毛)
 
											後頭部の頭皮を帯状に切り取り、顕微鏡を使い手作業で細かく切り分けてドナー株を作ります。縫合した後には細い線状の傷痕が残りますが、髪の長さが4cm以上あれば傷痕は隠れます。FUTはドナーロス(毛根の切断)がほぼ無く、質の高いドナー株を1回で多量に採取できます。一回で済ませたい方には、FUTによるメガセッションでの対応も可能です。
FUEとFUTの比較
| FUE(切らない植毛) | FUT(ボリューム植毛) | |
|---|---|---|
| 手術方法 | ドナー採取のみ機器、他手作業	 | すべて手作業 | 
| 手術時間(約1,000株)	 | 約2~4時間 | 約1.5~3時間 | 
| 採取範囲 | 広い刈上げ幅 | 狭い刈上げ幅 | 
| 採取後の傷痕 | 米粒状 	多数 | 線状 1本 | 
| 生涯採取可能な株数 | 約2,000 ~ 3,000株 | 約5,000 ~ 6,000株 | 
| 治療費 | FUT法より高額 | FUE法のおよそ⅔ | 
| こんな方におすすめ | 眉毛・ひげ・傷痕など、狭い範囲の植毛 | 一度に広範囲・高密度な植毛をご希望の方 | 
生涯に採取できる株数と移植範囲
「切らない、切る」で話題になる自毛植毛のFUEとFUTですが、ポイントは生涯に採取できるドナー株の総数です。頭の大きさや頭髪密度によって多少異なり、目安としてはFUEで2,000~3,000株ぐらい、FUTでは5,000~6,000株ぐらいになります。AGAの影響を既に受けられている方では、上記レンジよりも低くなる可能性もあります。
FUEで何度か採取を重ね生涯に最も多く採取できる合計が3,000株ぐらい。例えばこれを10cm四方の無毛部に移植し、ドナーロス(毛根の切断)が無く全てが定着したと仮定すると1cm四方当り30株(=3,000株÷100cm2)です。実際にこれを健康な日本人の頭髪密度(70~75株/1cm2)と比べると43%で、通常45%程度の密度形成を行うと頭皮は目立たなくなります。
 
															後頭部(緑色部分)からドナー株を採取
目標とする数値としては充分ですが、AGAの影響を受けて髪がやせ細っていたり、単純にこの密度で満足か否かについては個々で異なります。これがFUEの限界で、問題なのはAGAが進行するということです。後期のAGAでは前頭部から頭頂部の薄毛が10cm四方より大きいのは言うまでもありません。そしてFUEで3,000株以上を採取すると、逆に後頭部の採取箇所がスカスカになってしまいます。
既存毛の薄毛は徐々に進行し拡がっていくので、ドナー株を生涯に数多く採取できる治療法が将来的には有利になります。眉毛やヒゲそして傷痕など必要なドナー株数が少ない場合には、FUEは効果的で有効な治療法ですが、頭髪の薄毛治療では将来的な不安が残ります。
 
															植毛デザインと株分け技術
10〜30年後の頭髪の状況を予測&移植毛と既存毛の密度を調和
紀尾井町クリニックでは、10~30年後の頭髪の状況を予測し、将来的にも自然なヘアスタイルをデザインします。
移植毛と既存毛の密度を調和させ、頭髪全体のバランスをとり、同じような密度に見えるよう心がけています。
なぜなら自毛植毛は薄毛の進行を止める手術ではありません。
新しく移植した毛髪は生え続けることが期待できますが、前頭部や頭頂部の既存毛の薄毛は進行してゆくことが考えられます。
不適切なデザインで植毛すると将来、既存毛の薄毛が進行し移植毛とのバランスが崩れ、不自然なヘアスタイルになる可能性があります。M字の左右バランスや眉毛に対する生え際の位置、頭頂部の離れ小島などです。自然なヘアスタイルを長く保つためには、植毛の範囲、密度や配分、ドナー株の太さ細さや種類(本数)、そして植付け角度と方向などのデザインを慎重に考慮して決めています。
27年の経験と
株分け技術
デザインと株分け、これが植毛ノウハウを
27年間蓄積してきた
紀尾井町クリニックの自毛植毛です。
 
															看護師による手作業の株分け技術が、自然な生え際と高い密度の実現に貢献しています。採取したドナー頭皮は、植毛デザインに応じて1本毛、2本毛へと、立体的に見える双眼実体顕微鏡を使って毛根を傷めないよう慎重に切り分けます。細心の注意を要する緻密な作業です。
 
															 
															 
															生え際は顔の輪郭を決める重要な部分で、デザインがその方の印象を大きく左右します。
10~30年後の頭髪の状況を予測し、毛髪の角度や方向まで考慮して自然な生え際になるよう努めています。
 
															AGA(男性型脱毛症)がどのくらい進行するのかを予測し、植毛した毛と残っている毛の密度が調和するように、1本毛、2本毛からなるグラフトを組み合わせ、頭髪全体のバランスを考えて植毛します。
 
															ドナー採取部を縫合する「トリコフィティック縫合法」は、傷痕にも毛が生えてくれば目立たなくなるという理論から開発されました。傷下縁の表皮を少し削り上縁を被せて縫い合わせることで傷痕にも毛が生えてきます。(※縫合傷については体質等により個人差がございます)
27年
の歴史に基づいた技術と経験をあなたに
「自信を取り戻してほしい」その一心で、
治療と研究を続けています。
 
															 
															明朗な治療費
カウンセリングで、最も効果的な治療プランをいくつか提示させていただきますので、ご予算の範囲内で無理のない治療プランをお選びください。下記の症状と株数は目安です。各々の症状によりますので、無料カウンセリングにてご相談ください。
※ 初診料はいただきません。
※ 健康保険適用外の自由診療です。
ボリューム植毛FUTの費用
手術費 22万円+ 株 660円(税込)
| 株数 | 費用 | 
|---|---|
| 生え際の場合 500株 植毛 | 55万円 | 
| 前頭部の場合 1,000株 植毛 | 88万円 | 
| 広域の場合 1,500株 植毛 | 121万円 | 
※価格はすべて税込です
ボリューム植毛FUTの費用
手術費 22万円
+
株 660円(税込)
| 生え際の場合 500株 植毛 | 
|---|
| 55万円 | 
|  | 
| 前頭部の場合 1,000株 植毛 | 
|---|
| 88万円 | 
|  | 
| 広域の場合 1,500株 植毛 | 
|---|
| 121万円 | 
|  | 
※価格はすべて税込です
切らない植毛FUEの費用
手術費 22万円+ 株 990円(税込)
| 株数 | 費用 | 
|---|---|
| 生え際の場合 500株 植毛 | 71.5万円 | 
| 前頭部の場合 1,000株 植毛 | 121万円 | 
| 広域の場合 1,500株 植毛 | 170.5万円 | 
※価格はすべて税込です
切らない植毛FUEの費用
手術費 22万円
+
株 990円(税込)
| 生え際の場合 500株 植毛 | 
|---|
| 71.5万円 | 
|  | 
| 前頭部の場合 1,000株 植毛 | 
|---|
| 121万円 | 
|  | 
| 広域の場合 1,500株 植毛 | 
|---|
| 170.5万円 | 
|  | 
※価格はすべて税込です
お支払い方法
振込み、メディカルローン(3~60回払い)、各種クレジットカード(1回払い)がご利用いただけます。
【メディカルローンの支払例】
治療費 80万円 + 消費税(10%)= 88万円
88万円 - 予約金 10万円 = 78万円
78万円の 60回払い の場合
 初回      15,090円
 2~60回    9,600円
 ボーナス(10回) 39,000円
宿泊サービス
国賓も宿泊するホテルニューオータニ(東京本院)やコートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション(新大阪院)などへ、治療前日または当日にお泊りいただける“宿泊サービス”をご用意しています。
治療費88万円(税込)以上の治療を受けられる方が適応になります。
よくあるご質問
痛みを極力制限する措置をして、全て日帰り手術です。
麻酔法の併用により、無痛な手術を受けられるよう心掛けています。手術前の局所麻酔注射の最初だけ痛みを感じますが、直ぐに麻酔が効きますので、それ以後の手術は痛みを感じることなく進みます。手術後は予防的に痛み止めを差し上げますので、痛みに敏感な方は内服されれば安心です。
FUEではくり抜いた数と同数の点状の傷痕、FUTでは採取した長さの細い線状の傷痕が1本残ります。
共に頭髪で覆われますので坊主頭にしなければ傷痕が見えることはありません。FUTは同一部位から2~3回の採取が可能なので細い線状の傷痕は増えませんが、FUEではくり抜いた点状の傷痕は回数を重ねるごとに増え、同時に後頭部の採取箇所の頭髪密度はさらに低くスカスカに透けて傷痕が覆い隠せなくなってしまうので注意が必要です。
植毛手術前2週間、手術後3週間は、タバコを控えて下さい。植毛株の定着率に影響を及ぼす可能性があります。タバコは血管を収縮させますので、皮膚の血流が減少します。植毛した株の血流低下を招く恐れがあります。
生え際の位置とデザインは、生涯の顔の印象を決める、非常に重要な要素です。男性の標準的な生え際のデザインは、きちんとしたルールがあります。当院では、この標準的なデザインで生え際を作ることが、基本方針です。将来、年齢を重ねられた後で、後悔しないためには、最初に設定する生え際の一度デザインを標準的な生え際にしておくことが非常に重要です。
実際に生え際に植毛する場合は、ご来院していただきまして、ご希望の生え際の位置とデザインを確認させていただきます。ご希望を確認したうえで、標準的なデザインになるように、治療プランをご提案させていただきます。
無料相談は、医師がお客様の頭髪の状態を拝見するだけでなく、自毛植毛の詳細、メリット・デメリットをご説明したり、質問にお答えするなどして、お客様のお悩みをお伺いするとともに植毛に関して十分ご理解いただくためのものです。月曜日~土曜日の午前・午後に完全予約制でおこないます。所要時間は約1時間です。
遠方で手術前のご来院が困難なお客様は、手術の前日や当日に診察を受けることも可能ですが、その場合は、あらかじめお写真(正面、やや下向き、斜め左右、後方やや上向きなど)をお送り下さい。髪の長さも4cm以上に伸ばしておいて下さい。
紀尾井町クリニック 東京本院
| 電 話 | 03-5215-5733 | 
| 受 付 | 月~土 8:30~17:30(完全予約制) ※日・祝祭日休診(GW・お盆・年末を除く) | 
| 住 所 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンタワービジネスコート7階 | 
| 最寄り駅 | 東京メトロ銀座線・丸の内線 赤坂見附駅 D出口 徒歩3分 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅 7番出口 徒歩3分 | 
| 午前中 | 13時台 | 14時台 | 15時台 | 16時台 | 17時台 | 18時台 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月~金 | ☎ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | 
| 土 | ☎ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | 
※ △=休診
 17時台をご希望の場合にはお電話でお問い合わせください。
※午前中のスケジュールはお電話(フリーダイヤル 0120-572-350)でお問合せください。
※完全予約制:診療は完全予約制となりますので、必ず事前にご予約下さいますようお願い申し上げます。
※新型コロナウィルス対策のため時短診療中(2020年4月6日~期限未定)
 
															理事長 林 光輝 (医学博士)
兄がアメリカで植毛手術を受けることになり立ち会ったのが20数年前です。当時の薄毛対策といえばカツラだったので半信半疑でしたが、1年後、兄の薄かった頭頂部が蘇っているのを見たときは本当に驚きました。数ヶ月後にはNHTメディカルセンターを再訪し、看護師数名と共にスティーブン・チャン先生の研修を受けました。そして本場アメリカの植毛技術を携え、1998年に開設したのが紀尾井町クリニックです。「親切・丁寧」を信条として、常にお客様の立場に立った相談・診察・治療を心掛けています。これからも皆様のお悩みにお応え続けます。
2004年 紀尾井町クリニック 理事長
1998年 紀尾井町クリニック 院長 米NHTメディカルセンターにて研修
1997年 三条東病院 理事長
1990年 三条東病院 病院長
1987年 杏林大学医学部付属病院 医長
1979年 杏林大学付属病院 勤務
1979年 杏林大学医学部 卒業
紀尾井町クリニック新大阪院
| 電 話 | 06-6150-1122 | 
| 受 付 | 月~土 8:30~17:30(完全予約制) ※日・祝祭日休診(GW・お盆・年末を除く) | 
| 住 所 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル2階 | 
| 最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線 新大阪駅 1番出口徒歩2分 JR新大阪駅 西口出口 徒歩3分 | 
| 午前中 | 13時台 | 14時台 | 15時台 | 16時台 | 17時台 | 18時台 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月~金 | ☎ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ✕ | 
| 土 | ☎ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | × | 
※ △=休診(2020年4月6日~期限未定)
 16・17時台をご希望の場合にはお電話でお問い合わせください。
※午前中のスケジュールはお電話(フリーダイヤル 0120-572-350)でお問合せください。
※完全予約制:診療は完全予約制となりますので、必ず事前にご予約下さいますようお願い申し上げます。
 
															新大阪院 院長 丹治 英明 (医学博士)
脳神経外科医として22年間、頭の中の治療を中心に、顕微鏡での細かい手術を専門としてきました。紀尾井町クリニック開院当時に自毛植毛手術から移植毛が生え揃うまでの経過を自分の眼で見て、薄毛治療法としては大変喜ばれると確信しました。それから、米国NHTメディカルセンターでの研修を経て、自毛植毛専門医へと転身、顕微鏡での細かい手術へのこだわりは医師として同じです。お客様から喜びのお話をうかがうと、この仕事を選んで本当に良かったと思います。
2008年 紀尾井町クリニック新大阪院 院長
2002年 大手町クリニック開設 院長
1991年 埼玉社会保険病院 脳神経外科 部長
1987年 埼玉社会保険病院 脳神経外科 医長
1980年 藤田保健衛生大学医学部 脳神経外科
1980年 藤田保健衛生大学医学部 卒業

 
								